SSブログ

フルーツ街道で行くウニ丼を食すストーンサークル活動。 [Florist Rides Flow(Trip)]

 

 

タイトルだけで内容が理解出来そーなんで、本文は要らん気がしてならんです。(笑)

 

 

つまりタイトルがクドクドしてるんについては、いつものことで諦めてもらってるとの勝手な認識です。

 

 

 

 

今回は本文も長いんで、あとは画像だけ見流してくらさい[次項有]マジカモ

 

 

 

 

ちなみに今回は、ツーリングマップル北海道[本]2011editionぢゃ~P.23+P.22+P.30右の範囲だと予め告っとくです。(講義始めるんぢゃねーんだからページ数を言うなー。)

 

 

 

 

 

 

そんでもって、気が付いても付かんでも夏[晴れ]もーとっくに終わってました。(笑)

 

 

わかるかい (^◇^;)

何せ[1][0]月中旬だったし。(汗)

 

 

んで、この日もランチしにく[レストラン]っつーのに、昼過ぎから出かけてくってどーゆー神経なんだ自分。(ぷにしゃん風)

 

 

計画を練るんも、実行に移すんも、勝手気ままの気分次第です。

 

 

 

 

故に単独行動(ソロツー)しか出来ないっつーのも頷けます。

 

 

 

 

内心ぢゃ~、自分の気まぐれに他人を巻き添えにしちゃうんも忍びない、と思うことしきりだったりしてます[たらーっ(汗)]

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで急ぎ札樽道に乗って西へ西へと向かうんですケロ、いつも気になってるもんをくぐります[サーチ(調べる)]

 

 

高架です。
誰か頭をぶつけそーぢゃ。

モノレールぢゃ~ありません。

 

 

なんで、黄色オレンジ色のストライプが入った車両が通過することはありません。

 

 

JR北海道札沼線(学園都市線)の高架なのです[ひらめき]

 

 

 

 

なんでも非電化の高架複線区間っつーJRぢゃ~唯一無二の存在らしーです。

 

 

目下、電化工事中でもあるらしーです。

 

 

 

 

手稲山に一直線。
まっしぐらです。
まだ早かった頃です。

予想したよか、体感温度が低くなくて快適な一日でした。

 

 

こん時はまだ、山も紅葉観賞する程にはなってませんでした。

 

 

 

 

っつーても、確実に秋と共に、直ぐ先の冬の到来[雪]が近いんを悟らされずにゃ~おられんくもあったです。

 

 

とは言え、んなことに一々ビクついてたら何も出来んのは言うまでもありません。

 

 

 

 

物理的にゃ~道路が凍結したり雪が積もらなきゃ~走れても、気持ち的にゃ~走る意欲を全喪失してても無理ないです。

 

 

 

 

上って、
下る。
なにごと(?_?)

んで、朝里ICから望洋台を通り抜けて、R393~フルーツ街道を通るルートはナビもマップも見んくても行けちゃう自分です。

 

 

以前と変わらず、上ったり[右斜め上]下がったり[右斜め下]クネったり[グッド(上向き矢印)][バッド(下向き矢印)]する道は爽快です[るんるん]

 

 

 

 

この日途中で、何台もの救急車が山中に停まってるのに遭遇しちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

んで、帰宅してから、自動車が道路から転落したっつー事故を知ったんは偶然でした[たらーっ(汗)]

 

 

って、こっから落ちたら、ほぼ自由落下[バッド(下向き矢印)]間違い無しの気がしまくりなんですケロ~[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

 

 

 

 

絵ぢゃないです。

まだ午後の[2]時を廻ったばっかなのに、画像がやけに赤っぽくなってるんが気になってしゃーないです。

 

 

夕焼けっちゃう[晴れ]にゃ~、まだ時間が早過ぎでしょー。

 

 

かと言って赤方偏移が目に見えてわかる程の高速で走行してるんでもありません[雷]

 

 

 

 

アップ日頃ぢゃ~、自宅近辺は紅葉から落葉に変わるんも時間の問題な今日この頃です。(話が、すり替わってないか?)

 

 

 

 

飛沫は、ふつーに浴びてそーです。
海面にも近いぢゃん。

んで、R229に出れば殆ど全線で海が見れます[ぴかぴか(新しい)]

 

 

しかも海の間近を走ります。

 

 

 

 

もし、道路が無きゃ~波打ち際なんは間違い無いライン取りです。

 

 

風の強い日は一体どんな暴れっぷりなんか、誰かにレポってほしーです。(自分は遠慮しとくです。)

 

 

 

 

レッドバロンが~。
時間が時間だけに、、、、。

よーやく午後も[3]時を過ぎよーっつー時にお食事処に到着です[たらーっ(汗)]

 

 

りかさんに事前にmixi経由で教えてもらってた「ふじ鮨」さんです[ぴかぴか(新しい)]

 

 

 

 

積丹(しゃこたん)町も神威岬近くまで出ると食事処があるんですケロ、時間的にも断念せざるを得んでした[時計]

 

 

そもそも[1][0]月も半ばに入っとるのに、ウニ丼を出してるかっつー底知れぬ疑念を払拭出来んかったんもあるです。

 

 

 

 

目移りしまくりです。

そんでメニューを手渡されたところで一見さんのおぢさんにゃ~何がなにやらわからんかったです。

 

 

んで、本命と目してたウニ丼は、店員さんの話によるとウニを玉子綴じしてあるもんらしー。

 

 

んで生ウニちらし[6]月~[8]月限定って、くっきりと注釈が入ってます。

 

 

 

 

んな感じでメニューを選んでると、不自然なまでにとっても良いお値段のが残っちゃう運びとなりがちでしょー[たらーっ(汗)]ナンデ?

 

 

 

 

ウニにアワビでびっしりです。
たまには贅沢と自分に言い聞かせるのみです。
体が重くなったよか、遙かに財布が軽くなったです。

ここで大奮発のおぢさんと化すのでありました (\_\)

 

 

 

 

「いつもは何も飲まず食わずのツーばっかしだから、たまにゃ~いっかー (^◇^;)」的な思考の末の決断です。

 

 

 

 

んで、何を血迷ったかウニアワビ丼をオーダーしちゃいました[ぴかぴか(新しい)]

 

 

 

 

地元で水揚げされたウニアワビらしーのです[ぴかぴか(新しい)]

 

 

 

 

初めは量的に少ないかも~って思ってたものの、完食してみると満腹になっちゃいます[眠い(睡眠)]

 

 

 

 

トロけるよーな甘いウニコリコリのアワビは絶品でした[ぴかぴか(新しい)]

 

 

 

 

って今回は珍しく食のアピール度が高かったりするです。

 

 

 

 

生け簀ぢゃ~ありません。
穏やかな海面。
遅咲きのハマナス。

食の余韻を味わいたいんで、ちょっぴし美国(びくに)港で食休みします。

 

 

海の中を覗いてみると、岸壁にウニやら貝類やらがくっ付きまくってます[サーチ(調べる)]

 

 

んで海辺にゃ~まだハマナス(バラ科)がピンクの花を咲かせてもいました[かわいい]

 

 

実付きでもあるんは解説不要でしょー。

 

 

 

 

海鳥さん達は、ウニにアワビにハナマスに食いもんにゃ~困らなそーな環境です。(そーなんか?)

 

 

 

 

夕焼けですか(?_?)
群れまくる鳥です。

まったりとしてたら、水中展望船が入港してきました[船]

 

 

 

 

ってもっともなことを言いつつも、事前にゃ~存在すら知らんかったです[たらーっ(汗)]

 

 

近辺の水中公園を廻ってるらしーです。

 

 

名前通りに水中も眺められるらしーんで、時化てても楽しいかも知れんですケロ、自分は止めとくです。

 

 

 

 

決して船に弱いとか、船酔いし易いから[眼鏡]なんつー理由ぢゃ~ありません。アシカラズ

 

 

 

 

岩が海に流れ込んでるみたいです。
新しいトンネルは離合し易いです。
ローロク岩ぢゃ~ありません。

こっからは来た道を、まんま引き返します。

 

 

 

 

って、「おまいが朝から出発してりゃ~、周回に出来たんやろー。」っつー突っ込みは無しでお願いするです[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

自己責任でやってるんで、自分に帰ってくるんは承知の上です。

 

 

 

 

来た道を戻るっつーても、見る景色が[1][8][0]°回転してるんで、それなりに楽しいです。

 

 

 

 

ブドウ畑です。タブン
シールドの中は画像処理で黒く潰しました。

再びフルーツ街道に戻ってきました。

 

 

そー言えば、何ゆえフルーツ街道と呼ばれてるかっつーのに言及してませんでした。

 

 

近傍でリンゴ、 アップル 、ブドウ、サクランボ、ブルーベリーなどが生産されてるからでした。タブン

 

 

更にゃ~海水浴場もあるんで、シーズンにゃ~夥しい交通量になるんは察しが付くところでしょー。

 

 

 

 

 

 

んで、ここからがマイナリスト向けの本編です。(笑)

 

 

      まずは石段の洗礼です。

ぶっちゃけ、初めて来て相当な不安に襲われちゃったです[たらーっ(汗)]

 

 

目に見える以上に、どこまでアプローチが続いてるんか想像出来んかったからでもあります。

 

 

 

 

ケロ、まだ石段が見えるだけでも相当の好条件だっつーのは後になってわかることでもあるのです。(汗)

 

 

ましてやここまで道路が舗装されてた上に、きちんとした駐車場[駐車場]まであったことも含めんといかんです。

 

 

 

 

 

 

んで、「終わりの無い石段は無い。」っつー格言の通り、全力を振り絞って登り切ったです。(ナイ?)

 

 

読める(?_?)

パノラマ機能使いまくりです。

大きい石。

山の天辺に誰かが石を投棄したんぢゃ~ありません。

 

 

とーぜん、城跡でも無いんは言うまでもありません。

 

 

 

 

北海道指定史跡西崎山(にしざきやま)環状列石です[ひらめき]

 

 

ちなみに、環状列石=ストーンサークルです。

 

 

 

 

縄文人(縄文時代後期≒約[3][5][0][0]年前)の墳墓と推定されてるらしーです。

 

 

 

 

ちなみに北海道指定の史跡は全[2][6]カ所あるらしーです。(2011年10月29日現在)

 

 

コンプリートする気なんぞ、毛頭ありません。

 

 

んな気にもならんはずです。(怪しいぞ。)

 

 

 

 

絶対に有り得んです。タブン

 

 

 

 

3500年前と変わらんかも知れんです。

ストーンサークルからは、積丹半島の断崖絶壁が見えました[サーチ(調べる)]

 

 

縄文人も同じ風景を見たんでしょー。タブン

 

 

 

 

にしても、ここはマイナー物件にも程があるっつーレベルの雰囲気がぷんぷんです。

 

 

とにかく、半径[1]キロ以内に自分以外の人間はいないよーな雰囲気でした。(←おまい人間だったんか(?_?))

 

 

 

 

空いてれば快適です。

チンタラしてると[晴れ]がどんどん落ちて行きます。

 

 

そーでなくとも北海道は日本の東側にあるんで日没が早いです。

 

 

暗くなっちゃうと、ストーンサークルをコンプリート出来なくなっちゃいます[夜](無理してコンプリートしなくてもいーんぢゃないか?)

 

 

ここまで来ちゃうと、どこで強制終了になっちゃうんかドキドキで、胸が躍っちゃいます。

 

 

 

 

とか言ってジェットコースター的な道を楽しんでると目的地を通り過ぎちゃったりするんで要注意です。(おまい、やったなー。(笑))

 

 

 

 

先が見えんやろー。
おいおいおいおい(^◇^;)

ここからがマイナー物件の真骨頂です。(誰が決めたんぢゃ。)

 

 

アプローチは、轍が深く抉られてる砂利道で、駐車場どころか道ばたにバイクを置く場所すらままならんです。

 

 

電チャリだとしても、笹藪に倒しとくくらいしか無さ気で、猫の額程の空きスペースすら見付からんのです。

 

 

 

 

んで、どーしたかっつーのは想像にお任せするです。

 

 

 

 

って、ストーンサークルに至る道が途中で消失してるっつーか、獣道になっとるやん~[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

 

 

こげな場所でも、本来感じるべき心細さをを失ってる自分でした[たらーっ(汗)]

 

 

 

 

アンダーライン引いちゃいました。
オリジナルは石積みだったんかな(?_?)

肉眼ぢゃ~もっと暗く見えたです。

重かったやろなー。

積丹でヒグマが出没するかどーかも心配にならずに上っちゃいました。

 

 

北海道指定史跡地鎮山(じちんやま)環状列石です[ひらめき]

 

 

こっちも縄文時代後期の墳墓と推定されてるらしーんですケロ、他とは一線を画す特徴があります。

 

 

 

 

中央付近に四角い穴(□:[2]m、d:[1]m)が発見されてるっつー点です。

 

 

 

 

ちなみに枠は現代の技術のコンクリで土留めされてます。

 

 

 

 

 

 

んで、こっからが佳境です。(笑)

 

 

バイクでUターンして戻れるんか(?_?)

アプローチが砂利道とは言え、見通しが利く時点で嬉しさを隠せん心境になってます。

 

 

それが余りに呆気無さ過ぎで素通りしちゃったとしてもです[あせあせ(飛び散る汗)](やっちゃったです。)

 

 

ストーンサークルがいつも山の天辺にあると思ったら大間違いな例です。

 

 

 

 

んで、今度のは国指定史跡っつー、今までのと指定のされ具合が違うのです。

 

 

何でも日本の考古学史上、初めて学会で報告されたストーンサークルらしーです。(1886年(明治19年))

 

 

 

 

肉眼ぢゃ~真っ暗だったです。

コンデジ大活躍です。

特別広いです。

日本国指定史跡忍路(おしょろ)環状列石です[ひらめき]

 

 

石は芝生の範囲を明確にするために配置されてるんぢゃ~ありません。

 

 

 

 

公園ぢゃ~ないのです。

 

 

ここも縄文時代後期の墳墓と推定されてるらしーストーンサークルなのです

 

 

 

 

よーく見んくても、外周に配置された石の外側がチェーンで囲われてるんがわかります。

 

 

とーぜんのこと、内側は立ち入り禁止となってます。

 

 

 

 

取りあえずでやってるだろー。

なんで、その外側から恒例のをやっちゃいました。(当たり前だろー。)

 

 

 

 

画像で見るより遙かに真っ暗な中で、誰の視線も気にせず、ポーズが取れました。

 

 

実は、何テイクも撮り直したんはナイショです。

 

 

 

 

神様や仏様にゃ~見られとらんくても、縄文人にゃ~しっかり目撃されてたやも知れんです。

 

 

 

 

っつーても、折れそーな心を最後まで持ち堪えさせたんも縄文人のお導きやも知れんです。

 

 

 

 

自分で抱いてるイメージ程はイケてないだろーな。キット

以上で予定していたストーンサークル活動は終了です \(^O^)/

 

 

んなお導きのお陰か、無事に戻って来れました[ぴかぴか(新しい)]

 

 

時間は予定のしてたよーな甘々にゃ~進まんかったですケロ、メニューは完遂です。

 

 

 

 

なのに、はやる気持ちを抑えんくても、他の車にビュンビュン抜かれちゃうんはどーしてでしょー。

 

 

なんぼぶっ飛ばしても、あっさりと抜かれ去って行かれちゃいます (T_T)

 

 

どっちみち、ここまで来りゃ~着いたも同然なんで「ジタバタせんどこー。」ってマイペースで進むのみです。

 

 

 

 

 

 

んで、この日は[1][0][1][3]日(木)っつーことは、翌日は[1][4]日です。(どーした?急に具体的な日にちを提示しちゃって?)

 

 

金曜日は決戦です。

ちょっぴし寄り道して、ヤマO電機で翌日の予約を取るのです。(教習ぢゃないぞ。)

 

 

んで、正午の予約を取っちゃいました[時計](だから教習ぢゃないって。)

 

 

 

 

翌日、晴れておぢさんもスマホユーザーになれたとさ[携帯電話](スマホに入れたら抗議されんか?)

 

 

って、こーゆー時にゃ~結構な確率でトラブルに見舞われちゃうんですケロ、今回は大したことなかったです。ヨカッタ?

 

 

auのサーバーはダウンせんかったんが不思議でしゃーないくらいです。

 

 

 

 

めでたしめでたし[ぴかぴか(新しい)]

 

 

 

 

 

 

っつーか、二分割しときゃ~良かった。ヤッパ

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

*****

 

 

 


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 6

ちゃつ

のっけからモルール?って読みまつがいしたことは
内緒の方向で宜しくお願いします(;▽;)
ていうか、miyomiyoさんがバイクで走ってる(;∀;)…
って感動しながらレポ読みましたが(T▽T)
ストーンサークルを探してるのかサバイバルごっこをしてるのか
途中よくわからなくなったのは何でだろー?(T▽T)
ストーンサークルの石さん達。。。

夜な夜なマイムマイムをしてるに違いないって思っちゃう配置ですねww

ぁぁ…アワビはバター焼きがスキ(*/////∇/////*)
って、もう何年も食べれていませんが(T▽T)…
どんな味だっけかな…(哀▽愁)
by ちゃつ (2011-10-31 09:02) 

miyomiyo

ちゃつさん、ありがとうございます。

画像を見てピーンと来なければ、どー思っちゃおうが自由です。
んで、バイクは強制冬眠前の駆け込みで、週一ペースで乗ってる方がナイショ度が高めだと思うます。
このストーンサークルも冬になれば誰一人来ないであろー秘境と化すんで、自分が最後の見物人となる可能性も無限大です。
ちなみに通説どーりにストーンサークルが墳墓だとすると、並んでる石は墓石になるわけで、マイムマイムしててもジェンカしてても現実逃避癖が出てしまいそーになります。
アワビやクロアワビは是非是非積丹まで食しに自走して来てくらさい。
それから焼くのか煮るのか生食するのか決めましょー。

by miyomiyo (2011-10-31 20:02) 

響

ウニとアワビがてんこ盛り!!
恐るべし北海道。
UFOの発着場がこんなにたくさん
あってビックリだよ。
ハマナスの花ってまだ見れるんだね。
by (2011-11-01 19:56) 

miyomiyo

響さん、ありがとうございます。

どーです?スゴイでしょー。
ケロ、隊長が北海道に来たならストーンサークル活動漬けをご用意させて頂きます。
それまでには縄文メニューを豊富に準備しときます。キット

by miyomiyo (2011-11-02 08:28) 

りか

…でうに丼いくらでした?
私ふじ寿司では、天ぷら丼を食べた記憶が…
あわび、しばらく食べてないな~(^^;)
by りか (2011-11-10 01:49) 

miyomiyo

りかさん、ありがとうございます。

って、いきなしソコですか。(汗)
自分なら、サラで2回はカットしてもらえそーな勢いです。(滝汗)
んで、天ぷら丼って天丼だとしても、撮ってきたメニューに入って無いんが残念です。
いつも1ツーリング当たり2百円程度の食費なんで、たまには良いかもって自分に言い聞かせたのは言うまでもありません。

by miyomiyo (2011-11-10 23:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

読者になっても構わん方は、ぽちっとな

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。