第4クリスマスローズ勢力 [育てたものむしったもの日誌(Gardening)]
自分とこのクリスマスローズたち特集です
第1が無くて第2も無くて第3飛ばしていきなし第4かよ!ってとこです。
唐突なんはいつものことです。(たまに伏線張ったりするよな?)
最近ちょっぴりピッチを上げられちゃってるんで今まで備忘録にしときたかったとこを記事にしときます。(誰のお陰だと思ってるんだ?)
自分とこぢゃXRと呼ぶクリスマスローズ(キンポウゲ科 Helleborus)です。
庭ぢゃ至る所でこぼれ種で芽吹いちゃってます。
買ってきた株をいきなし記事にするってのはしない主義なんで今回は実生(こぼれ種)で咲いた株にフォーカスします(堅苦しいな?)
んで事件はそもそも庭に存在していたXRってのが黒っぽい花の第1群、白花の第2群、日陰で咲く黒っぽい花の第3群しか存在しなかったところにいきなしピンクの花色の第4の勢力が出現してから起こったのです。(大げさな?)
画像は5月下旬の状態です。
ピンクの花=黒花+白花って経緯で出現したんか、それとも自分が持ってきたピンクの花の種が零れて咲いたんか定かぢゃありません。
もしかすると以前から庭にあったのと自分が持ってきたのが掛け合さったんかもしれません(怪しい光線を浴びたからだ?)
んで、株元をよーくよく調べると1カ所に集中してなかったんで幾つかの株の集合体だと察します。
アリンコの住み家があるとか通り道があるとこぢゃないんで、どーも人為的にバラバラーっと蒔いたっぽい形跡を感じます。(やーな予感がするぞ?)
画像は5月上旬の状態です。
もしかしてもしかすると枯れた部分を積んで置いた過去があるかも知れません
いつも花が咲き終わっても花殻を摘まないで、結実してもそのまま放置してるんで増えたとしても当然なことです。
だとしたら、だとしたらだとしたらだとしたら、、、、犯人は自分以外に誰が居るって言うんでしょーか。
故意とか計画性とか無いんで文書も記憶もありません。(惚けんな?)
画像は5月下旬の状態です。
未練がましい性格なんで花を見るまで抜けなかったりするとこがまた我ながらメンドイです。
実生からだとどんな花が咲くか楽しみなんがクリスマスローズなわけだったりするわけです
庭の至る所でこぼれ種から葉っぱを展開してて悩ませてくれまくりです。
将来どんな花が咲くんか見えるメガネがめっちゃ欲しーです
って言っても今までの経験則からするととにかく当たり障りの無い花が咲きがちって思うよーになってきました。(きちんと交配記録を残せ?)
画像は5月上旬の状態です。
確かに常時ビックリするよーな花が咲いてたらプロの育種家の出番が無いってもんです
めっちゃ感受性が強い自分でも黙っちゃうくらい奥ゆかしいもんと知るです。(そ~か~?)
んでその神髄について思い知らされるんがコンディションによる微妙な花の咲き具合です。
最早、自分なんてアリンコ以前の存在だって思い知らされます。(モブキャラだ?)
どこの何もんかって矮小な存在でしか無いって感じです。(宇宙人って言ってなかったか?)
画像は5月上旬の状態です。
んな花をつぶさに見てくとそれぞれ目映い特徴があるなって感心しちゃいます
それをいちいち語ってるとウルサい!って怒鳴られそーです。
なんで周りに誰も居ないことを確認してからソロトークを始めます。
んなことしてると普段様子を窺って近くでウロチョロしてるカラスも寄り付かんくなります。(カラスも聞きたくないな?)
画像は5月上旬の状態です。
んなXRの鑑賞ポイントは花弁の色と形状はさることながら、ネクタリーの色と形、斑点の入り方、諸々で様々と言えるでしょー。(もっと具体的に示せ?)
パーツだけで無く立体的なフォルム重視でも良いとこです。
んで、のめり込んぢゃうが余り会話まで始めちゃってると危険ゾーンです(なかなか帰ってこなかったりするな?)
XR沼によーこそ!って状態です。
予め自分の好きなタイプとかフェチなとこを決めとくと感情移入し易いかもです。(それ危険エリアに入ってるだろ?)
こぼれ種で生えてる場所が家屋の基礎に沿ってるってとこは普段のんきな自分でも気がかりでした。
んな有望視してた株がどんどん広がってってることからマジで移植を考えねばならんくなりました
ってことで後日、早速着手した次第です。(半月経ってたな?)
まず株元から砂利を取り除いとかねば剣先スコップが土に刺さらないんでカランカラン響かせながら取り掛かります。
して根っこは水平方向はソコソコに垂直方向が深く伸びてるとは分かってたつもりでした。
でありながら、丁寧に深く掘る気力が無かったんで根性の無さを丸出しにしつつボリボリって音を鳴らしながら潔く掘り上げました。
画像は5月下旬の状態です。
地球の重心に向かって深く伸びてく根っこがとても重要だとは知ってました。
さもなくばXRを切り花にした如く瞬間で萎れて行くが必定だったのでした。
それはもう何人たりとも逃れられはしないって結末です。
とは言え、辛抱出来ずに切っちゃったもんは元に戻せないんで次にどーするかってとこです。
とりまソコソコに水持ちよくしつつも水切れさせないように丁重に持てなします。(念入りにしとけば良かったのに?)
その辺は梅雨ってもんが無い地域なんで蕩ける心配をせずに済むとこです
画像は5月下旬の状態です。
んなとこまではおおよそ予想して対応策も考えてました。(シミュレーションはしたか?)
大誤算は株の数とボリュームが想定以上だったってとこです。
掘り上げてみたら、我武者羅に採って帰った山菜みたいになっちゃいました。
どーなったにせよ第1と第2のXRが植わってる隣にしか場所を用意してなかったんで密集させて植え付けました。
重心方向の根っこを切ったんが相当クリティカルだったみたいで株が全体的にシンナリしちゃってました(ゲッソリもしてる?)
以降は水をジャブジャブに与えつつ、古い葉っぱもちょっぴり切って来春開花にまで辿り着けたらって思ってます。
当地は梅雨が無いが故に水遣りを怠るとあっという間に干上がっちゃうってのが要注意なとこです。
画像は5月下旬の状態です。
そんなこんなでもアップ日現在、何とか葉っぱは寝そべってでも緑色を保っていられてます。
んな春のGW前後にXRが咲くってお土地柄です
ただ、アップ日時点で咲いてる花ってのはほぼほぼありません。(探せばあるって意味にも聞こえるぞ?)
今年(2018年)見事に咲いてくれた花もあれば咲いてはくれなかった花も当然あります。
何とか個体を維持するだけで精一杯って株もあります。
機会が少ないんで咲いた花だけでも記事に出来れば良いってもんです。(更に回転数を上げろ?)
ではでは。
*****
ありささん、
middrinnさん、
yamさん、
鉄腕原子さん、
@ミックさん、
ありがとうございます。
by miyomiyo (2018-06-04 20:10)
Ujiki.oOさん、
kiyokiyoさん、
ありがとうございます。
by miyomiyo (2018-06-05 19:41)
咲き誇ってますね。
やっぱりXRの株が1番多いのかな?
野菜もこっそり植えてない?
by 響 (2018-06-08 20:54)
響さん、ありがとうございます。
数えたことはありませんケロ、多分ビンゴです。
トマトを裏庭で植えてます。
最重要機密です。
by miyomiyo (2018-06-08 23:25)
U3さん、ありがとうございます。
by miyomiyo (2018-06-11 00:07)
wajifudou0123さん、ありがとうございます。
by miyomiyo (2018-06-11 19:57)
ぼんぼちぼちぼちさん、ありがとうございます。
by miyomiyo (2018-06-12 19:44)