SSブログ

秋の彼岸はお萩です。 [育てたものむしったもの日誌(Gardening)]

 

 

っつーても、当家ぢゃ~春でもお萩[レストラン]と言いますケロ何か。(何の話しとる?)

 

 

 

 

時節柄にしても何でも、草かんむりにと書く植物っつーたらこれでしょー。

 

 

の七草だし、もー言うことありません。

 

 

 

 

ちなみに秋の七草は、春の七草と違って食せんのは言うまでもありません。(食せんっつーよりは、食さんです。)

 

 

 

 

 

 

Lespedeza thunbergii
ミヤギノハギ
宮城野萩
枝垂れるのみです。

ハギ(萩:マメ科 Lespedeza)です。

 

 

 

文字通りを代表する花っつーたらこれでしょー[かわいい]

 

 

だからっつーて、ハギにゃ~秋の花としてトドメを刺さん偏屈者の自分です。

 

 

 

 

かと言って、何にトドメを刺すんかはナイショです。

 

 

 

 

ちなみに未だかつてハギを育てたことも、企てたこともありません。

 

 

香りも無くって場所もとるからっつー理由を、改めて活字にするまでも無いでしょー。

 

 

 

 

画像は[9]月下旬の状態です。

 

 

  

 

いかにもマメ科でしょー。
風で揺れまくる中、超クローズアップ撮影です。
上から見た構図です。
落ちた花殻ぢゃ~ありません。

にしても夥しい花数です[かわいい]

 

 

なーんもせんでも咲きまくりです。

 

 

ここで言うところの爆咲き[かわいい]って表現です[ペン]

 

 

 

 

マメ科って花付きの良過ぎる種類が多い感じです。

 

 

なのにチビチビしか咲かせられんと呆気なく土に還っていくよーな印象です。

 

 

 

 

んであんまし大きな声では言えんですケロ、撮影[カメラ]時に花殻を摘むんに心が折れまくったんにゃ~予めお許し置きくらさい。

 

 

 

 

揺れてます。
先に先にと花を付けていきます。
日中なのに背景が真っ暗になっちゃいました。
背後から忍び寄ってます。

枝は全く直立せず、枝垂れまくってて、萼片も深裂してるんでミヤギノハギ(宮城野萩:Lespedeza thunbergii)ぢゃないかと踏んでるです[ひらめき]

 

 

んで、自生もんぢゃないんは確かなんで、北海道でも地植え可能なんは余所様んちを見ても明らかです。

 

 

 

 

って、定植に携わった人に尋ねても埒が明かんことにも最近になってよーやく気付いた自分です。

 

 

なんで樹齢とか樹種なんぞは永遠の謎[exclamation&question]としか言いよーがありません。

 

 

 

 

そもそも、んなことは知らんくても楽しめりゃ~それでいーのです[るんるん]

 

 

 

 

ってちっとも楽しく無さそーなんで行く末が心配だったりもするです[たらーっ(汗)](食せんくても良ーぢゃん。)

 

 

 

 

肉眼で見たより、紫色が強く出ちゃいました。
きっと一輪一輪は短命の花なんでしょー。キット
いわゆる互生(Alternate)です。
咲くわ咲くわです (^◇^;)

んな偉そーなことを言っといて、つい最近まで萩と荻(イネ科)が頭ん中で区別されてなかったんに気付かんかった自分です[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

知らんことは知らんで、はっきし申し出んといかんよーな今日この頃だと思ってるです。

 

 

知ったかぶりしたり、後でこっしょり調べとくなんて言語道断です。(そこまで言わんでも。)

 

 

んな時は、知ってそーな相手に逆聞き[耳]するよーな気構えが必要だと断じてみるです。(そりゃ~ダメな時もあんだろー。)

 

 

 

 

んで最近、mixiのメッセージを送る時の注意事項を見て思うことがあったです。

 

 

 

 

「初めてメッセージを送る場合は丁寧な文章を心掛けましょう。」っつーのをみて感心することしきりだったのです[ぴかぴか(新しい)](って太字のとこ?)

 

 

 

 

 

 

んなこと言ってながら、自分は無礼を働いて斬捨御免にされても何も言えないんは、しとに聞いてみるまでもありません[パンチ]

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

*****

 

 

 


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 3

響

オハギってイネ科じゃないと?
だって中が餅米だし。
あぁ、食べたくなった。
濃いお茶と食べた~い。
by (2011-10-05 13:13) 

miyomiyo

響さん、ありがとうございます。

アズキはマメ科なんで、どっちをメインにするかで決るんかと思います。(違う?)
なら自分的にはマメ科の線で行きたいです。
にしても美味しい嬉野茶とか八女茶と一緒に食せる隊長が羨ましいです。

by miyomiyo (2011-10-05 22:16) 

miyomiyo

あんぱんち〜さん、
ほりけんさん、
マチャさん、

ありがとうございます。

by miyomiyo (2011-10-05 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

読者になっても構わん方は、ぽちっとな

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。