SSブログ

センポだって膝は上がる。 [育てたものむしったもの日誌(Gardening)]

 

 

そんなの余裕、ですか?(←おまいはどーなんだ?)

 

 

 

 

 

 

Saintpaulia
エビ風味のアラレっぽくもあります。
セントポーリア

セントポーリア(イワタバコ科 Saintpaulia)です。(以下センポと略します。)

 

 

 

非耐寒性常緑の多年草です。

 

 

葉っぱが全部落ちたら土に還ったと思っちゃっても良いレベルです[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

スミレ(スミレ科)みたいに花茎だけでも残ってれば、そのうち芽が出て来ると思ったら大間違いです。

 

 

そもそも、センポで花茎だけ残るなんて事態にゃ~ならんので、心の片隅にも置いとく必要は無いでしょー。

 

 

葉っぱが落ちちゃうと、そのまま蕩けてっちゃうって展開が想像されます。

 

 

 

 

基本的にも何も根本的に寒さはNGです[リゾート]

 

 

 

 

画像は9月中旬の状態です。

 

 

 

 

咲きまくりです。

加えて直射日光も駄目なんで育て難いのかと思いきや、簡単に店頭でお目に掛かれるポピュラーさです。

 

 

結構ジメジメしててもへっちゃらです[ぴかぴか(新しい)]

 

 

むしろカラッとしてる場所の方が苦手と察します。

 

 

水切れは厳禁っつーか、一日に何回も水遣りしなきゃならんよーな場所は適してません。

 

 

 

 

 

 

んなセンポにサプライズです[exclamation]

 

 

殖えまくりです。

株分けどころか葉挿しにも悉く成功しちゃうって、どーゆー確率変動なんでしょー[ぴかぴか(新しい)]

 

 

ポットの増え方が明らかに自分のとこっぽくありません[たらーっ(汗)](恥じろ?)

 

 

未だかつて一度も結果どころか過程すら残せなかった自らのテクだと告っちゃいます。

 

 

考えてみれば、株分けが楽に出来る条件下だったんで、葉挿しにも難儀しなかったと判断すべきでしょー。

 

 

 

 

にしても適度にカビが発生する環境は満更でも無いよーです。(窓周りはキレイにしとけ?)

 

 

確か、バラを置いといた時は即座にウドンコまみれになってた場所です。(よくも堂々と言えるな?)

 

 

 

 

取り巻きまくりです。

元気の無くなったプリムラ(サクラソウ科)のポット周りに、整理がてらに摘んだセンポの葉っぱを差し込んだだけっつー急場凌ぎっぽさです。

 

 

そのまま葉っぱを処分するのも何なんで、挿してみたって行動パターンでした。

 

 

んで、葉っぱを刻む切断ツールは消毒してからってのがセオリーなのに、何の処理もしてない鋏でチョキチョキしちゃってました[手(チョキ)]

 

 

これって、今まで手を洗わずに飲食してもお腹を壊したことが無いのと同等レベルの抵抗力と見なして良いでしょーか[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

 

 

苔ぢゃ~ありません。

基本的にゃ~プリムラが植わってた鉢そのままって言う安易さです[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

そんで、そのプリムラも無事に育ってたりして賑わいを増してるってとこが驚きです。

 

 

っつーても、プリムラの方は株分け出来るほどの勢いは無かったりしますケロな。

 

 

プリムラは地植えも可能な当地ではあるものの、センポと並べといても変んなかったりするんも驚きです。

 

 

 

 

不安定さを露呈しまくりです。

とりま、ダメ元って気持ちすら抱かずに、何となく挿してただけって無欲さが功を奏したんやも知れません。

 

 

何も考えてないのに、よくぞ手足が動いたなってとこです。

 

 

自分の性格からして、いちいち考えてたら何も進まんこと必至でした。

 

 

だからって、物事に当たって無心無欲で臨んでも結果は必ずしも付いて来ないって見方は冷め過ぎてるでしょーか。(結果を重視し過ぎだからだ?)

 

 

 

 

DSB_1406.jpg
DSB_1424.jpg
DSB_1430.jpg
モジャり過ぎでしょーか。

決してジャガイモ(ナス科)の花ぢゃ~ありません。

 

 

いくら栽培適地だと言っても、根菜の要求する養分ってのは、ちっぽけな鉢で賄えるもんぢゃ~ありません。

 

 

どんなに元肥を混ぜよーが、追肥をしよーが、置肥をしよーが、液肥を施そーが追っ付くもんぢゃ~ありません。

 

 

広大な土地で育て、有り余る日射しと地力が有ってこそ美味しいフライドポテトが出来るってもんでしょー[ファーストフード]オソラク

 

 

 

 

元気の出し過ぎです。

咲いた花の形が歪だったり、発色が不安定だってのは旺盛な増殖力ゆえしょーか。

 

 

葉っぱの斑や黄色や白色の葉っぱも、同一株においても出現したり消失したりで不安定っつーか、変動幅だと言わないと解釈し切れんとこです[サーチ(調べる)]

 

 

パターンは全く読めんですケロな。

 

 

 

 

もしかすると株が成熟してない故のバラツキなのかも知れません。

 

 

ならば販売品ってのは、1度は花を咲かせてバランスをチェックした上で流通してるとも思えます[ひらめき]

 

 

ならば、この先も育て甲斐があるってもんです。

 

 

 

 

スミレに似まくりです。

自分とこのは通年で室内管理です。

 

 

場所は一切動かす気がありません。

 

 

しかも自分のPCデスク右側の窓辺に置いてます。

 

 

ココがまた西日[晴れ]しか当たらない過酷な場所にも関わらず、生育旺盛だったりして頭の上がらない思いです。

 

 

PCからの電磁波やら、自分の邪念やらを浴びてなおスクスクと育ってるところが立派です。

 

 

 

 

アップ日現在もモリモリに育ってたり、花が咲いてたりで勢いを増してるとも見て取れます[かわいい]

 

 

 

 

 

 

そろそろ株分けのタイミングと察しつつ、そーなると置く場所に困るんで手を出し難いとこです[たらーっ(汗)](枕元に置け?)

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

*****

 

 

 


nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 6

miyomiyo

makimakiさん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2014-04-19 00:50) 

miyomiyo

yamさん、ありがとうございます。
by miyomiyo (2014-04-20 00:07) 

miyomiyo

ネオ・アッキーさん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2014-04-20 23:21) 

miyomiyo

げいなうさん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2014-04-21 23:09) 

miyomiyo

yu-papaさん、
kiyoさん、

ありがとうございます。

by miyomiyo (2014-04-22 23:14) 

miyomiyo

響さん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2014-04-26 00:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ツバメの気持ち大鷹でした。 ブログトップ
読者になっても構わん方は、ぽちっとな

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。