SSブログ

萌キュソ殺 [育てたものむしったもの日誌(Gardening)]

 

 

キュン殺っつーたら、瞬殺なんて比ぢゃ~ありません[あせあせ(飛び散る汗)](ソーか?)

 

 

っつーても、個人差があるんは否めんです。

 

 

人それぞれにツボっちゃうとこが異なるんは、個々で価値観が多様なんを認めねばならんです。

 

 

 

 

んな前置きと関連があるか無いかは、んな個々人の価値観とは無縁なんは言うまでもありません。

 

 

 

 

Saxifraga fortunei ' Moe '
ダイモンジソウ ' 萌 '
大文字草です。
壮観ですなー。

ダイモンジソウ ' 萌 ' (大文字草:ユキノシタ科 Saxifraga fortunei ' Moe ')です。

 

 

 

何回も記事にしてますケロ、何れも別々の株だっつーんは、大きな声ぢゃ~言えんです。

 

 

春までにゃ~毎年のよーに、、、、必ずと言って良いくらい土に還らせちゃってます[たらーっ(汗)]

 

 

 

 

気持ちなんぞ、一切効かない現実を認めざるを得ません。

 

 

っつーか、人間の気持ちが通じるなんてこれっぽっちも思ったことありません。(だからどれっぽっちなんぢゃ?)

 

 

 

 

そもそも、気持ちの込め方がヌルいっつー指摘を各方面から受けそーな雰囲気です。(だからどの方面か言ってみろ!(タチカワ方面?))

 

 

 

 

画像は[1][1]月上旬の状態です。

 

 

 

 

 

 

んで、ところがどっこいです。(汗)

 

 

DSL_2586.jpg

「大文字萌、再び。(2008-11-05-m)」

 

 

すっとこどっこいでした。(笑)

 

 

毎年のよーに記事にしてたんは気のせーに他ならんのが、検索してはっきりとしたです[サーチ(調べる)]

 

 

不適切な表現とかがあって削除されてんなら、全て自分の記事は不適切とも言えるんで疑う余地無しです。

 

 

 

 

そんで、毎年のよーに育ててたんも気のせーでしょーか。

 

 

何だか全てが妄想上の絵空事のよーな気さえしてきます。

 

 

 

 

毎年のよーに同じ植物の同じ品種で文章を作るんはシンドイんで避けてたよーなんも妄想でしょー。キット

 

 

 

 

 

 

んで、やっとこさ~で続きです[本]

 

 

と言ったところで「何が?」的なお約束の反応どころか、マジで心の底から何が何だかわからんのも無理ありません。

 

 

自分ですら、続きを失念する程、昔の話です。(汗)

 

 

大文字草です。

「新年は紅組が先行です。(2012-01-03-m)」

 

 

逸らしに逸らしてたら、ぐるっと一巡して独りでに戻ってきたよな雰囲気です[曇り]

 

 

特別、絞りに絞って思い出したとかゆーパターンでもありません。

 

 

にしても、関連記事のアップが正月で、今回が丁度[2]ヶ月経過した桃の節句なんが感慨深くもあるです。

 

 

ちなみにこの時分の画像が、ザックザク眠りまくってるんは今後わかるやも知れんです。(お蔵入りだろー。ゼッタイ)

 

 

 

 

キンポウゲ科ぢゃ~ありません。
渓流に咲いてそーぢゃ~ありませんか?
中にはこーゆー方もいらっしゃるです。

土に還らせても還らせても、何度もゲットに走っちゃう理由は見てのとーりです[るんるん](←おまいの趣味はわかりたくもナイ?)

 

 

満開時のゴーヂャスさが、得も言われぬ賑わいなのです[かわいい]

 

 

んで、真っ白な花色も上々で、明太子の粒を散らしたよーな葯もキレイです[ぴかぴか(新しい)]

 

 

 

 

んでんで、花茎をつまんで振ると、バサバサと涼しげな音がします。(何ゆえに振るんぢゃ?)

 

 

 

 

ここは、決してカラスが羽ばたいた音とは表現せんとこです[exclamation&question]

 

 

 

 

ゴーヂャスです。
カエデ(カエデ科)の花は赤いです。
可憐です。
1本の花茎で相当量の花が咲きます。

毎度毎度土に還しちゃってるんで、長期的に栽培するよーな考えは当然のよーに捨て去っちゃってる自分です。

 

 

太く短く豪華絢爛に[ぴかぴか(新しい)]育てちゃおーっつー路線です。(何それ?)

 

 

翌年のことなんぞ考えずに、ここ一番で、どかっと咲いてもらおーっつー作戦です[かわいい]

 

 

なんで、戦略的にドーピング(液肥=アグリフラッシュ)をジャバジャバに与えまくっちゃってたのです[たらーっ(汗)]

 

 

 

 

っつーても、濃度は規定どーりの希釈ですケロ、毎日のよーに与えるんはどーだったんでしょー。

 

 

 

 

同じ花型が二つとして無いであろーと推察されます。
雪が溶けたらどーなってるんでしょー。
下垂しつつ、花茎を伸ばします。

んなミッションが功を奏したんかはいざ知れず、です。(笑)

 

 

 

 

ゲット時に付いてた花芽に更に上乗せ出来たんかどーかは不明です。

 

 

何とかゲット時に付いてた花芽に上乗せ出来た気がするですケロ、どーでしょーか。

 

 

大文字草に液肥を与えまくった結果、花がゴーヂャス化したかどーかの根拠が無いのです。

 

 

 

 

客観的に判断する術がわからんのです。 

 

 

 

 

今頃になってヌケヌケと画像を見てるところからして、結果なんてどーでも良かったんがバレバレでしょー[眠い(睡眠)](汗)

 

 

 

 

比較的放射状に咲いてる花です。
日本の技術力の賜物でしょー。キット
秋になったらまたゲットに走るんでしょーか。

最後に、耐寒性の大文字草なんで、アップ日現在は雪の下[雪]深くに埋まっちゃってます。

 

 

ユキノシタ科だから、、、、っつー駄洒落起源ぢゃ~ありません。(ユキノシタは雪の舌です。(花型))

 

 

 

 

確か、前出の赤いダイモンジソウと隣り合わせて置いたよーな記憶です。

 

 

目下のところ、ざっと見ても[1][5]mは[雪]が乗っかってるでしょーか。

 

 

 

 

公園までママさんダンプで捨てに行くんはメンドイんで、勢いに任せて敷地内に雪を積みまくった結果です[たらーっ(汗)]

 

 

 

 

最近、植物的にゃ~、積雪量とか重量は問題ぢゃ~無く、凍結状態からどーやって解凍させるかが肝要だと思い始めた自分です[ひらめき]

 

 

 

 

って、ソコで電子レンジ[雷]で瞬間解凍させりゃ~、全て解決とか思っちゃったりしてませんか。

 

 

 

 

 

 

土が付いてるんを、ヘルシオに入れるんは少なからず躊躇っちゃうです[あせあせ(飛び散る汗)]ッテソコ?

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

*****

 

 

 


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 7

hoshizou

しろのぽさんとこで、miyomiyoさんに向けたメッセージに気付いていただきありがとうございます。
だから何?っていわれりゃ、それまでなんですが・・・

こっちも、昨日、また積もりました。
でも、溶ける速度が1ヶ月前とぜんぜん違う!!
私たちの春は、確実に近づいています。
by hoshizou (2012-03-03 20:40) 

miyomiyo

マチャさん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2012-03-03 21:18) 

miyomiyo

hoshizouさん、ありがとうございます。

ぷにしゃんとこで?何でしたっけ(T▽T;)
スマホのケースが唐草模様の風呂敷で、ストラップが鼻緒を使ってる件でしたっけ?(違う?)
こっちも最近の雪はずっしり重くなって、春が少しは近付いてると勘違いしちゃいそーです。

by miyomiyo (2012-03-03 21:26) 

響

田舎の石垣でよく見るユキノシタてすが
桃の節句の大文字さんは綺麗ですね。
雪が溶けてユキノシタが雪の上に
なる日が早く来ると良いですね。

by (2012-03-03 21:41) 

miyomiyo

響さん、ありがとうございます。

石垣でよく見られる九州って羨ましいです。
こっちにゃ~ナイと思います。(アル?)
雪の下がから上に、ってなかなか良いこと言いますね。サスガ
こっちの春はGWを過ぎてからです。(汗)

by miyomiyo (2012-03-04 20:54) 

miyomiyo

shin.sionさん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2012-03-05 19:34) 

miyomiyo

Lobyさん、ありがとうございます。

by miyomiyo (2012-03-06 19:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

読者になっても構わん方は、ぽちっとな

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。